第1回Admintech.jp勉強会アンケート結果
第一回Admintech.jp勉強会アンケート
2006年12月2日(土)に新宿OSTで、実施した勉強会のアンケート結果を集計しました。(^^)
なお、感想等はなるべくのっけられるものはのっけておりますが、かぶっているものとか、個別な連絡を書いていただいた方等のものは、ここでの公開は省いております。
コメントとしては、1名、2名の方からのみのものはかっこ書きで記述しています。
また、一部設問(Admintechを知った場所など)は、2つご回答いただいた場合があり
その場合は2か所に人数カウントしました。(そのため、合計人数が異なっています)
申込者数:59名 セミナ参加者:51名 懇親会参加者:44名(スタッフ等も含む) 回答数:50名 無回答:1名
アンケート結果
今回参加されるものを教えてください
- Admintech.jpセミナ:50名
- 懇親会も参加:31名
(記述がなかった方数名あり)
- 無回答:2名
(内1名は勉強会遅延により、アンケート無回答)
今回の会場はいかがでしたか?
- 満足:45名
- 不満足:2名
- どっちでもない:3名
コメント
*駅から近く便利 *次回以降もここで開催希望 *寒い、暑い(1名づつ)
【回答】
暑い、寒いに関しては1名づつの方からご意見をそれぞれ頂きましたが、大変申し訳ございませんが、声をかけていただければと思います。
今回の参加費はいかがでしょうか?(今回無料)
- 高い:1名
- 適当:21名
- 安い:21名
- 回答なし:6名
今回無料だったんで、懇親会のことと思って記述していた人もいらしゃったみたいでした。申し訳ございません。
コメント(一部抜粋)
*無料でなくてもよかった *無料または、低価格で実施してくれるとうれしい *今回の内容だと無料がうれしい(1名)
今回のセミナをどこでお知りになりましたか?
- ML:12名
- Web:19名
- その他:14名
- 無回答:1名
その他の場合の場所
*紹介 *MSC *コメントなし
今回のセミナの満足度はいかがでしょうか?
- 満足:17名
- ほぼ満足:19名
- 普通:6名
- やや不満:0名
- 不満足:1名
- 無回答:9名
無回答の方の中には、会場が満足かというところに勉強会について
記述いただいていた方もいらしゃいました。
設問としては、無回答でしたので無回答としました。
コメント(一部抜粋)
*配布資料が欲しかった(1名) *電源が欲しい(2名) *MicroSoftの宣伝な感じがする(1名)
【回答】
第1回目は、MicroSoft Vista登場とあわせてのセミナでしたので、MSの製品が
多い状況でしたが、次回以降でいろいろなものをとりこんでいければと
思います。
なお、今後の期待する内容としていただいたものを含めていければと思います。
配布資料については、運営コスト等。(1部500-600円程度必要な為)の都合で事前配布とさせていただきました。
今回、Admintech.jpをどこでお知りになられましたか?
- Culminisサイト:2名
- MIXI:3名
- Web,BLOG:12名
- MSC:2名
- 紹介:13名
- ML:10名
- その他:4名
- 無回答:6名
今後のセミナでの希望テーマを教えてください。
希望が多かった物
- Longhorn Server
- Exchange Server 2007
- WSUS3.0,SMS,MOM
- ネットワーク全般(SWとか。。。)
- Active Directly
- OFFICE2007
- IIS7.0
- 実践的なクライアント管理術
- トラブルシューティング
- SQL Server 2005
それ以外にも運営側としても、興味深い内容もありましたので、今後取り入れていければと思います。
(講師探しも含めて)